東洋医学ってなんでしょう?


Tel.03-6447-1080

電話受付時間:[月・木・金] 11:00~19:00
[水] 13:00~21:00 [土] 11:00〜21:00 [日] 11:00〜15:00

休診日:火曜日



東洋医学ってなんでしょう?

カテゴリ:東洋医学について

こころとカラダを美しくする鍼灸院 表参道の鍼灸・美容鍼灸院、こきゅう南青山です。

こきゅう南青山 院長/鍼灸師 広瀬志帆より「東洋医学ってなんでしょう?」をご案内します。

 

「東洋医学」とは「アジアの伝統医学(トルコを除く)」で、インドのアーユルヴェーダ、チベット医学、イスラム医学、そして中国の伝統医学があります。

日本の東洋医学は中国伝統医学が元となり発展してきました。

 

中国大陸はとても広いので、地域により住んでいる人の体質も変わります。

そのため、体質に合わせた治療法が、【経験医学】として積み重ねていきます。

2400年前に誕生した世界最古の医学書「黄帝内経(こうていだいけい)」は現在も東洋医学を学ぶ施術者の指南書です。

 

東洋医学での治療法として

鍼・・・ツボに細い金属で刺激を与える<きゆう師>

灸・・・ツボに温熱刺激を与える<きゆう師>

按摩(あんま)・・・ツボや経絡を刺激する手技療法<あんまマッサージ指圧師>

湯液(とうえき)・・・生薬を組み合わせた漢方薬を服用する<医師・薬剤師>

があり、これらは現在の日本では<>で示した国家資格者より行われています。

 

その他、一般の方が実践する東洋医学として、食養生(薬膳)、気功導引(太極拳など)・調神(瞑想)があります。

東洋医学の最大の特徴は、気候風土に合わせた、経験を積み重ねた実践的な医学であることと考えられます。

 

表参道 こきゅう南青山のスタッフは全員がはり師きゆう師の国家資格者です。

当院は表参道の地で多くの患者様を迎えてまいりました。

皆様のお悩みのお役に立てますよう、これからも進化を続けます。

MENU
メニュー

 

PICK UP
ピックアップ

〒107-0062
東京都港区南青山3-16-14プラサーダ青山401号室